パニック障害でお悩みの女性の方

自律神経失調症でお悩みの方へ

その症状は潜在意識からのメッセージであり

意味があります。

ご予約はこちら

045-316-8223

横浜駅徒歩4分

安心して電車に乗りたい方へ!

こんなお悩みで苦しんでいませんか?
・電車に乗る時に緊張する。
・トラウマに苦しんでいる。
・慢性的に疲れている。
・大勢の人の前で苦しくなる。
・呼吸がし辛い。
・苦しくなる場所が決まっている。
・胸が苦しくなる。
・手足の冷え。
・胸すっきりしなくて違和感がある。
・体が緊張して力を抜けない。
・ストレスを感じやすい。
・睡眠障害。
こんな症状でお悩みなら、当院の施術は必ずあなたのお役に立てます。
パニック障害の改善には、特殊なアプローチが必要です。
そのアプローチは、二つあります。
潜在意識の修正(CKワープ)と、自律神経の調整です。

ここをクリック→潜在意識の整体自律神経の調整

パニック障害なら横浜駅近くの 自律神経の施術が得意な横浜馬場整体院へ

はじめまして
横浜馬場整体院の馬場佳志です。
 
パニック障害が発症するには、明らかな原因が有ります。
パニックで苦しむ方の中には、何十年と悩んでいる方も珍しくありません。
 
発作を起こすことが怖くて電車に乗れなかったり。
遠出することが出来なかったりなど、
 
そして肩こり、頭痛、慢性疲労、冷えのどの症状を抱える人が多いです。
なぜ治らないの?
パニック障害の方の多くは
 
病院の投薬治療。
自律神経を調整する代替医療
 
を受けている方がほとんどです。
 
しかし、残念ながら改善されません。
その理由は、本人も気づいていない、根本原因を特定できていないからです。
それは、臨床上パニック障害の方が教えてくれたことです。
パニック障害には、脳のプログラムが作用しています。
プログラムとは過去の記憶をもとに自分で作ってしまったもの。
無意識(潜在意識)が自分を守ろとして作るものです。
例えば
高いところから落ちて、恐い体験をして、けがをした人は
高所恐怖症というプログラムを作ることが有ります。
無意識の根底にあるものは、本能であり、本能とは生存欲求
と考えられます。
少しでも長く生きたい。そのためには安心、安全が大切になります。
「高いところは危険」という信じ込みが、「恐怖」
という感情を作り出し、高いところから遠ざけます。
無理に高所へ近づけば、プログラムが強く抵抗し自律神経が作用し

高いところは危険だから近づくな

という警告から、パニック様の症状を出してくるのかもしれません。

パニック障害の原因として
過去の特定の、インパクトの強い体験が
危険と判断し、体に警告している状態の場合が多いです。
そして、パニック障害の方にとても多い例ですが
パニック発作を起こす直前、特定の映像が浮かぶことです。
しかし、それは一瞬のことなので、本人が気づいていないことが多いです。
無意識は情報(記憶)を映像という形で保管しています。
無意識には、時制と人称の区別がありません。
昔の他人の出来事と、現在の自分のことは意識にとっては別ですが
無意識にとっては同じです。
30年前の辛い体験も無意識にしてみれば、今現在なのです。
厄介に感じるでしょうが、ラッキーなことにその情報は修正できるのです。
その情報を特定し、修正するのが
当院のパニック障害に対する施術になります。
脳科学、心理学、エネルギー療法を使ったものです。
確実に結果を出します。
 
実際の当院での臨床例です。
症例1
30代女性
小学生のころ、キャンディーをほおばって
誤って、キャンディーで舌を切ってしまいました。
傷は想像以上に深く、1週間学校を休まなければならないほどの重症だったそうです。
そのケガの瞬間が、人生初のパニック発作だったそうです。
舌を切ると人は死ぬ
と親から教わっていたそうです。
想像以上の出血もあり、小学生の女の子にとっては
ショックが大きく、もしかして死んじゃうのか?
と思ったそうです。
その体験が、パニック障害の根本原因でした。
症例2
40代女性
大学を卒業して、社会人になって二年目
会社の部所の朝礼で10人以上の人の前で、鬼上司に大きな声で、数分間
こっぴどく叱責されたそうです。
上司は、その女性が重大なミスを犯したと勘違いしてのことだったそうですが
それは、勘違いで、その女性は悪くなかったのです。
しかし、恐怖感もあり、その女性は自己弁護、事実を主張することができずに
失神してしまったそうです。
症例1も、症例2も
そんな、原因があって20年以上パニック障害に苦しんだ末、当院へ来院したのです。
しかも驚くことに、初回来院時は二人ともパニックの根本原因について
気づいていませんでした。
だれも気付かせてやる人がいなかったのです。
当院では、脳科学、心理学を使ったカウンセリングをすることで
初回にその原因を特定しました。
そして、その原因に紐付いている記憶を初回に処置しました。
2例とも劇的に改善しました。
パニック障害で悩む方は多いですが、このようなセラピーを受けたことの有る方は
少ないのではないでしょうか?
諦めずに、是非当院へご相談ください。

パ二ック障害の原因を特定し改善、そして本来の自分へ!

横浜馬場整体院のパニック障害の施術法
・潜在意識の修正(CKワープ)
・頭蓋骨調整
・内臓調整
・自律神経の調整
・トラウマ治療
・分子栄養学に基づく栄養指導
・セルフケア指導
 
上記内容を1人1人の状態に合わせた、オリジナルの個別メニューを作ります。
 

脳科学の巨匠・梯谷幸司先生から学んだことを元に

 

梯谷先生と←クリック

岡田裕二先生から学んだCKワープを元に
作ったオリジナルのメソッドを使います。
岡田先生と←クリック
もう時間を無駄にするのは終わりにしましょう!パニックから卒業しましょう!
 
パニック障害のない世界を想像してみてください!
当院のクライアントさんのほとんどから
 
・パニック発作が起きずに、安心して生活できるようになった。
・趣味や仕事に集中できるようになった。
・元気になって疲れにくくなった。
等、コメントをいただいております。
 
パニック障害の原因となっている記憶を特定し、処置することで、体が変わります。
同時に、背骨を調整することで自律神経を調整します
 
メンタル系障害の方に当院が選ばれる理由
1.心理学、脳科学を取り入れた自律神経専門の整体
横浜馬場整体院は全国的にも少ない自律神経専門の整体院です。
病院では治らない難治性の症状を抱える多くの方が来院され改善されています。
 
2.紹介で他県から多数の患者さんがご通院されています
既存患者様の紹介で、遠方から患者さんが通院されています。
新幹線を使い来院される方もいます。
 
パニック障害、その他の難治性の症状、難病の方も多く通院され、結果が出ていることからご紹介いただけています
3.完全予約制で土日も営業しています
パニック障害の治療は、一般的な整体とはかけ離れた内容が必要で、自分の問題とどう向き合うか
トラウマの処置、ネガティブな記憶の解釈の修正などが必要となります。
そのため、メンタルの深い部分を掘り込む為のカウンセリングも必要となります。
完全予約制ですので、院長以外は誰もいません。
他の方に会話内容が漏れることもありません。
 
4.院長自身がすべて担当します。
施術担当者は院長の馬場だけです。施術者の技術は大きな差が有ります。複数の施術者がいる場合は担当により施術クオリティーが変わりますが
当院の場合は、院長の馬場が症状の改善へ責任を持って担当します。レベルの高い施術を提供します。
 
5.栄養カウンセラー、柔道整復教員免許、頭蓋骨調整テクニックなど多くの資格を持っています。
パニック障害やメンタル系の症状は栄養的問題も影響します。分子栄養学の先駆者、溝口徹先生や、野口隼人先生から
学んだ栄養アプローチも取り入れています。
 

病気の意味

病気や症状は潜在意識からのメッセージです。
潜在意識は何かを知らせるために、症状をサインとして送ってきます。
そのメッセージに気づくこと、そこから始まります。
そしてその原因に向き合う事で、パニック障害は改善されてゆきます。
 
本気でパニック障害を卒業したいのであれば。
是非ご連絡ください。
初回で体が変化することをお約束します。