起立性調節障害

・早く登校出来るようにしてあげたい

・朝起きれない

・吐き気がする

・動悸

・立ちくらみ

・薬を飲んでも良くならない

 

このようなお悩みが有れば、当院へご相談ください

お役に立てます

院長の馬場が施術します。

幼児でも受けられるほどの

微刺激で

痛みのない施術ですので

ご安心ください

当院の施術で起立性調節障害が良くなる理由

つらい症状と、長期的に向き合うことはとても大変なことと思います。

病院での治療は、脳の血流を良くするための昇圧剤が一般的です。

お薬で良くならない場合、原因は血圧以外にもあると考えられます。

起立性調節障害の原因は血液循環が悪くなっているだけではなく

血液以外の体液の流れも悪くなることによる、内臓の機能低下も原因。

と当院では考えています。

そして、脳脊髄液の循環不全による脳の圧迫ストレスによる

脳の血流低下が最も大きな原因と考えています。 

横浜馬場整体院では、脳脊髄液と血液の流れを良くして、脳の圧迫ストレスを開放し脳の血液循環を上げる施術で症状をやわらげます。

施術+栄養指導+セルフケア指導で根本的な解決へと進めて行きます。

起立性調節障害とは

まだまだ、知られていない病態のようですが

小学生から高校生に多い病気です。

症状は

  • 朝起きられない
  • 頭痛
  • 午前中に多い立ちくらみ
  • 午前中に多いだるさ
  • 食欲が低下する
  • 動悸
  • 夜になっても眠れない
  • じっと立っていると気持ちが悪くなる
  • イライラ
  • 集中できない

家族から見ても、午前中はつらそうに見えるのですが、夕方になると普通に元気になってきます。

ですから、怠けものとか、精神が弱い、さぼりたいだけ?と思われがちですが

精神(心)の問題ではなく、肉体の問題で起きている症状です。

ですから、厳しく当たると不登校の原因にもなりかねません。

この病態を親、学校の先生、周りが理解することが治癒促進にもつながります。

横浜馬場整体院は、どのようにして起立性調節障害を治してゆくの?

横浜馬場整体院では、以下3点を原因と考え施術して行きます。

  • ゆがみ
  • 脳脊髄液の循環不全
  • 食事

ゆがみ

背骨がゆがむと自律神経が調節障害を起こす原因になります。

起立性調節障害の原因は自律神経が乱れることが、が大きな原因です。

ゆがみを改善させ自律神経の状態を正常にすることで、治癒促進を図ります。

脳脊髄液の循環不全

脳脊髄液がj循環不全を起こすと、脳が圧迫ストレスを受け、脳の血流が低下してしまいます。これが起立背調節障害の最大の原因と、当院では感は得ています。病院とは違う視点で患者様を診ています。

食事指導

昨日まで食べたもので今日の体ができています。

体に炎症を起こしやすい食事をしていないか、腸に負担をかける食事をしていないか?

その他のチェックと治癒促進のための指導をさせていただきます。

起立性調節障害の方が当院で施術を受け良くなる理由

1.当院が開発した独自の起立性調節障害を改善する施術を行います

病院では、血圧を上げる治療をするのが一般的ですが

根本的に良くするためには、根本原因を見つける必要が有ります。

 

 

姿勢とゆがみ

食事

自律神経と脳脊髄液の循環

以上の視点から、体全体を見て、脳の血流を上げる施術をしてゆきます。

当院の施術が多の整体と違うのは、症状を消すことを目的にしているのではなく

改善させるだけではなく、再発させないためにはどうするか?

を目的としています。

2・治療計画を立て、早期改善の為のセルフケア、家族の向き合い方の指導、施術を行います

初診時に治療計画を立て、通院していただく頻度と期間をお伝えします。

そして、これも初診時に食事指導と、簡単なセルフケアをお伝えするので

実践していただければ、必ず変化は起こります。

初診のカウンセリングで、通院できそうかどうかご判断ください。

3・全て院長の馬場が担当します

施術は全て院長の馬場が担当します。

しっかりとお悩みを解決するまで

治療を終了し卒業するまで馬場が担当します。

施術担当者が変わらないことが早期回復にもつながります。